人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雑記帳

いろいろ分析

昨日落語の集まりがありました。
今年も7月に開かれる寄席の打ち合わせで最近集まりの回数が増えています。
自分たちの寄席の話の合い間に日曜日のさん喬さんの独演会の話題になりました。
「この人だけ感動しなかったんだよ」と虚生さんから指差して言われてしまったので
その会場にいた南朝さん(耳鼻科の先生だからなんちょうさん)に「どうでしたか?」と聞いてみました。
南朝さんはもちろん落研出身で、会の中もマニアックな落語ファンです。
「うーーん、確かに出来はよくなかったよねぇ。言葉をいくつか言い変えていたしねぇ」とおっしゃったので、
「違う違う。私はそーいう細かいことはわからないんです。でも感動しなかったんです。あの・・・多分私が思うに最後の人情話の【柳田格之進】はもっとクサクやってほしかったんです。」
と自分なりに分析した感想をいいますと、すぐさま「ああ、格之進の娘は死んじゃった方がよかったってことね」と即答されました。
しばし私は「??」と目を丸くしました。
落語は語り手の解釈によって噺の内容を変えられることがあるのだそうです。
柳田格之進という噺は超貧乏浪人と金持ちの商人の友情の物語で、碁仲間としてお互いに良い関係を保っていた武士と町人のふたりは、ある日商人の屋敷から大金が紛失するという事件が起こり、「格之進様を疑ってはいけない」という主人の言いつけを無視して、その店の番頭が大金がなくなったことを格之進にそれとなく耳に入れてしまう。格之進は武士の名誉を保つために娘を遊郭に売って50両を番頭へ渡し、その後行方をくらましてしまう。売られた娘は遊郭で廃人同様となってしまうが、後に格之進が出世をして、娘を見受けして、盗みの疑いも晴れ、その店の番頭と娘が所帯を持つ。という噺なんです。
演者によっては、娘は死んでしまって、紛失した金が出てきたときに「この恨みをどうしてくれよう」と迫るらしいのです。
確かに私が聴いたハッピーエンドの話よりはドロドロしてますわね。
うーーん、噺の持って行き方も関係あるかな?
感受性は強い方だと自分では思っているんですけど、今回の落語無感動事件でなんだか自信喪失なのよねぇっと思っていたら
「要するに噺家がビジュアル系じゃなかったからだろ」との声も上がってしまいました。確かに私はビジュアル重視よ。でもね、落語家にはビジュアルを求めていないのよ。現に昼の部の喬太郎さんだってビジュアル系ではなかったけど楽しんだでしょ(^_^;)うぅ・・・益々わけわからない状態に。

さん喬さんの抑揚をつけずに淡々と話す口調がダメだったのかも。
この噺を市村正親さんがやったら・・・とか、お気に入りの落語家の志の輔さんがやったらとか考えてましたもの。落語ではまだまだハナタレの私でございます。
by moonislandn | 2006-04-15 00:29 | 落語
<< Appartment Cinema なにやってんだか・・ >>



演劇・ミュージカルの観劇感想と日常生活の出来事

by moonislandn
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 05月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 02月
2017年 10月
2017年 06月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧